top of page
  • 執筆者の写真ichiomoi

ISO

 読めない。

と。それで嫌われる。


 意味がわからない。

と。そうやって嫌われてる。


ISO100。ISO400。ISO1600。

 なんだよ400って。

 425じゃあだめなのかい。


そんな嫌われ者のISO感度。でも写真のこと、ステップアップしたかったら避けて通れないISO感度。


まず、読み方。

イソ、か、アイエスオー。どっちも可。ichiomoiではイソって言ってます。


で、イソって何なのか。ちゃんと呼ぶなら、イソ感度。

そもそもはフィルムの言葉。いくつか決まった種類があって、「明るい場所で使う用」とか「夜にお外で使う用」とか、撮る場所の明るさで使い分けてた。

どれだけ繊細に光を感じとれるか、の世界基準。フィルムからデジタルに変わった今でも、そのルールは変わらず。


数字が大きいと、より繊細。夜でも安心。だけどこのISO感度、大きくなればなるほど、画質は落ちる!

だから、なるべく数字は小さくしたい。

昼間のお外だったら100とか。曇ってたら400とか。

部屋の中なら1600とか。使い分けるの。


うーん。ちょっと難しいよね。でも、上に挙げた100、400、1600の3つ

辺りは覚えてほしいなー。


数字だから難しいのかな。

「イソ100は太郎」、「イソ400は花子」、「イソ1600は麗子」とかあだ名つけたら楽しいかな。


太郎くんは晴れた日にお外で遊ぶのが大好き。

花子ちゃんは日焼けを気にして曇りや日陰にしか出てこない。

麗子お嬢様は、お屋敷の奥でお過ごしで。


お、晴れてるから太郎に設定だ。

うーん、ちょっとこの部屋窓もないし、麗子かな。


 逆にわかりにくいわ!


まぁ、数字だけど、数字というよりは、覚えちゃえばオッケーっていうニュアンスを伝えたかったの。そして、太郎くん花子ちゃん麗子さま、三人と仲良くなったら、他のお友達もご紹介します。使いこなせると、いいなぁ。

閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page